豊橋市橋梁データベース'MATSU' 所見閲覧ページ
Database 'MATSU' of Bridges in Toyohashi,Members Only.
|
|
所見閲覧用
所見リスト
一般公開用
TOP
全橋梁リスト
地図
路線別
示方書別
構造形式別
構造材料別
床版材料別
交差条件別
更新履歴
|
|
_楠ヶ谷橋の目視調査による所見一覧
2004年7月15日の目視調査 | 記入者:山田聖志 | 日時:[ 2004-09-20 PM01:48 ] | 楠ヶ谷橋は高塚川に架かる2径間単純RC桁橋で,橋長22.90m,全幅7.95mである。主桁はT形断面である。周辺に幹線道路が整備され,それに伴い,交通量が増加している。1966年3月に供用を開始し,38年経過している。床版の上面に損傷が見られ,路面アスファルトもかなりの損傷である。川下側を拡幅する工事が行われた形跡があり,そこが傾斜変形を起こし,打ち継ぎ目にひび割れが生じている。中間支点部で,高欄の食い違いが見られた。高欄の傷みも著しい。支承部に近づくことができず,その状態の点検は行っていない。
(追加メモ)周辺の道路が整備された影響で車両の通行量が比較的多く,大型車の通過も見られる。舗装のひび割れが著しい。川下側の幅約1m位をあとから増築したようであり,その増築部分が一部川下側に傾斜変形している。高欄の欠損が長く放置されているようで,むき出しの鉄筋の赤錆遊離が認められる。
|
|
|
Database 'MATSU' of Bridges in Toyohashi,
Last Update :
27/05/2010
Copyright 2004-2005.,
Seishi YAMADA Lab.,
Toyohashi University of Technology, JAPAN.
All rights reserved.
|